7月のフリースクールネモ市川の様子をご紹介します

フェイスブックにはもっと詳しく掲載されています。ぜひ御覧ください。

【7月第2週】

先週のネモ市川は見学や新入会してくれた人もいて、なんだか賑やかな日が多かったです。
ネモ市川は1階と2階に部屋があってやりたいことに合わせてそれぞれ部屋を分けて活動できるのですが、2階でゲームをする人が多くなってくるとそれに吸い寄せられるように(同じゲームをやらずとも)2階に上がる人が増え、ゲームをやめて休憩する人が出るとみんなで降りてきて……寒いときはよかったけれど夏場はちょっと暑いですね(笑)
それだけみんな周りとの関わりを求めているということなので、冷房に頑張ってもらうことにしましょう♪
…ちなみに、人の少なくなった部屋でのんびり1人用のゲームをやったりスタッフとおしゃべりしたりする人ももちろんいますよ~☆
最近ではフォールガイズをやってる人を見て自分もやってみたい!というところからダウンロードする人が増え一緒にプレイするようになったりしてます。

年齢も性別もバラバラだけど、こうして他人の影響を受けていろんなことに興味を持って経験する機会がもっともっと増えるといいなぁ、なんて思います。

【7月第3週】

先週のネモ市川は特にイベントはなく、月曜日にフリースクール合宿の計画の相談をしました。
それ以外の時間では、スマブラの自作ステージで遊んだり、マインクラフトのクリエイティブモードでドット絵づくりや「豆腐建築」をして遊んでいました。
ネモ市川の活動がスタートして約2年、オリジナルのカードゲームを作ったり、市販のゲームでも「作った人が想定している遊び方」をちょっとはみ出したような遊び方がだんだん増えてきました。
「プロが提供したものをそのまま楽しむ」時と比べて、予想外のトラブルとか、理不尽ともとれるような勝敗のつき方をすることも結構多いのだけど、そんな意外な結末を楽しんだり、あるいは改善案を練ってみたり……

思いっきり時間があって、既存の遊びは飽きるほどやって。そんなところから「豊かな発想」とか「創造性」も現れてくるのかもしれませんね。

【7月第4週】

先週は将棋を知ろうの会がありました。もともとミーティングで「やったことのないボードゲームをやったことない人同士でやってみたら始めやすいんじゃないか」という話が出て、その話から今回は将棋をやってみました。
将棋はしっかりやってる人がいたり、たまに家で対局してる人、やったことはないけど駒の動かし方くらいは知ってる人など、結構知っている人も多かったですねぇ。豆知識や対局の時の考え方なんかをスタッフが話したりして、実際に対局もやりました!(私はこれ以来詰将棋の解説動画を見るのが最近の趣味になっちゃいましたw)
将棋やチェスといった定番のボードゲームは、それを基礎として様々なゲームが開発されることも多々あるので実は他のゲームをやるときにも知識として生きてきますね♪
また、最新ゲーム機(嘘)のwiiが導入されそちらも盛り上がっていますよ!
wii partyやリズム天国、スマブラXなどなどちょっと懐かしいゲームがたくさん!
初めて触る人にとってはあのコントローラーはなかなか持ちにくかったりもしますが、それはそれで新鮮で楽しんでます!
そんなこんなでちょっと懐かしいゲームで盛り上がっているネモ市川

実はこのゲーム昔やってた!や 将棋はちょくちょく兄弟でやってるよ!などなど普段あまり家での話や昔の話をしない人たちからも聞けて話のとっかかりとしての優秀さを改めて感じました。

お知らせ
NPO法人ネモネット〈フリースクール ネモ〉 不登校・ひきこもり 千葉県内のネットワーク
トップへ戻る