3月のフリースクールネモ習志野の様子をご紹介します

フェイスブックにはもっと詳しく掲載されています。ぜひ御覧ください)

【3月第1週】

●ムービーデー
2月最後の日には恒例ムービーデーがありました!毎月それぞれが観たい映画を出し合って、1ヶ月かけて募集と投票をしてみるものを決めています🤔

今回は90年代のドラゴンボール映画と、アルセウスの映画を上映しました☺️
●体育館
体を動かしたいメンバーも出てきたので久しぶりの体育館へ!ドッチビーやバレーボールなど目一杯体を動かしてきました💪
大人から子どもまできっちり楽しんでます👍👍
●ソクラテスラ
3分割された偉人の名前を思うようにくっつけて遊ぶカードゲームのソクラテスラ。今回はこれをネモオリジナルルールの「面白い名前を作って投票し合う」で行いました!久しぶりにやったのもあってものすごく盛り上がりました🤣
●ポーカー
こちらも毎月やるようになってきたポーカーです!今回は小学生のメンバーも参加して、いつもより年齢層の幅が広いポーカーでした🤔
戦略、運、度胸と持てる力でやる化かし合いはなかなか面白かったです💪💪
●クッキー作り

最近お菓子作りブームの来ている習志野ですが、今月も早速クッキーを作りました🤔今回はプレーンのものだけでしたが、型を自分たちで作ったりと、いつもと違うアプローチも試してみました☺️

●テラリウム
先月に開催されたテラリウムが好評につき再度開催となりました☺️

レジンを使った水表現や、草木の使い方など前回以上に創意工夫溢れる世界観が作られていてとても綺麗でした🙆‍♂️

【3月第2週】

フェイスブックの動画を御覧ください。

【3月第3週】

 

(今週のひとコマ)
今回のお話は「いのちと性を考える会」として、毎月開催しているつるかめ会でのお話です。
つるかめ会は毎回10分程度、現役助産師の鶴岡さんに講師として来ていただき、身体の仕組みや付き合い方、性別や多様性などの話を通して自分の命や心を知る機会を作る会です。
今回は「赤ちゃんがお腹の中でどう成長していくか」について学んでいました。鶴岡さんは会を進めていく中で、よく参加している人に「これ知ってる?」「これはなんだったかな?」といった具合に子ども達に問いかけていくのですが、今回その応答に変化がありました。
子ども達の答えがただ当たっているのではなく、「前回聞いたから」といった枕言葉が付き、今までの学びを思い出して回答していたのです。

月に1回、それも1回10分程度の短い時間で子ども達はそれをしっかり吸収し、短期記憶ではなく長期記憶として覚えていました。こんな短い時間と広い間隔でも、一定期間の繰り返しはしっかり学びとして定着するんだなと感じる一幕でした☺️

【3月第4週】

フェイスブックの動画を御覧ください。

 

お知らせ
NPO法人ネモネット〈フリースクール ネモ〉 不登校・ひきこもり 千葉県内のネットワーク
トップへ戻る